최신내용부터 전체표시
-
알림2024/04/09 (Tue)
県からの補助事業のご案内
標記の件につきまして、埼玉県農林部生産振興課から、要望調査について案内がありましたので、お知らせします。
■要望募集中の補助事業
(1)果樹産地育成総合対策事業
(2)果樹災害未然防止事業
(3)シャインと輝く果樹産地育成事業
※市窓口への相談締切:令和6年4月17日(水)
詳細につきましては、市ホームペ... -
알림2024/04/10 (Wed)
所沢市体験農場利用者《若松町農場》募集中!
市民の皆様が野菜や花などの栽培を楽しめる体験農場に、この度10か所目の農場が若松町に新規開設し、現在利用者の募集をしています。
体験農場の設置場所、申込方法などについては、広報ところざわ4月号または市ホームページにてご確認ください。
申込期間:令和6年4月15日(月曜日)まで
市HP
https://www.c... -
알림2024/04/10 (Wed)
明日から始まります!【富岡のびのびくらぶ】4月から開催!(4月11日木曜日)
今年も1年を通してひかり児童館職員、所沢富岡図書分館職員の方やゲストティーチャーを招いてみんなで楽しく遊びます。親と子どもでいろいろな体験交流を通してお友だち作りや子どもとの絆を深め、楽しい時間を過ごしてみませんか?
■日にち:毎月第2木曜日(12月は第3水曜日)
■時間:午前10時00分から午前11時30分
■場所:富岡まちづくりセンター... -
알림2024/04/10 (Wed)
防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて
所沢市防犯対策室です。
令和6年4月10日 午後0時45分に以下の内容を放送しました。
所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。
本日、午前9時40分ごろから、
84歳の女性が、東狭山ヶ丘地内から、行方不明となっております。
特徴は、身長150センチメートルくらい、
体格は、ふつうで、
髪型は、白... -
알림2024/04/10 (Wed)
迷い人の発見に関するお知らせ
所沢市防犯対策室です。
所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
本日放送をしました、
84歳の女性は、市内にて発見されました。
ご協力ありがとうございました。
■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専... -
알림2024/04/11 (Thu)
【再送】県からの補助事業のご案内
【再送】先日お送りしたメールのURLに誤りがありましたので、再送いたします。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
標記の件につきまして、埼玉県農林部生産振興課から、要望調査について案内がありましたので、お知らせします。
■要望募集中の補助事業
(1)果樹産地育成総合対策事業
(2)果樹災害未然防止事業
(3... -
알림2024/04/11 (Thu)
【5月21日(火)〜】令和6年度「初めての子育て講座・前期」
「令和6年度 初めての子育て講座・前期」を開催します。
初めての子育てで戸惑うことはありませんか。一緒に学ぶ仲間を作りましょう。
■日程:令和6年5月21日〜6月11日毎週(火)、同窓会7月2日(火)全5回
■時間:10時〜11時30分
■内容:保健師さんのお話、離乳食調理実演、親子体操、絵本の話、救急... -
알림2024/04/11 (Thu)
参加者募集!離乳食「かみかみ期料理教室」
同じ月齢のお子さんがいるママやパパと一緒に
楽しくワイワイ「取り分け離乳食」を作る教室です。
是非ご参加ください。
■日時
4月26日(金)10時00分〜12時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室
■内容
かみかみ期の離乳食についての講話と
「取り分け離乳食」... -
알림2024/04/11 (Thu)
交通死亡事故多発警報が発令されました。
令和6年3月30日から4月5日までの7日間で、埼玉県内の交通死亡事故件数が5件に達したため、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。詳細は下記URLをご参照下さい。
埼玉県:交通死亡事故多発警報の発令について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/news/page/news20240409.html... -
알림2024/04/12 (Fri)
子育てひろばスペシャル『子育てファミリーのマネープラン』開催のお知らせ(山口まちづくりセンター)
大切なお子様のための教育資金について学んでみませんか?専門家の方から具体的な情報を基にアドバイスをいただきます。
■日 時 5月1日(水曜日)午前10時30分から
■対 象 乳幼児を育児中の保護者(子の同伴可)
■講 師 埼玉県金融広報委員会 金融広報アドバイザー
■会 場 山口まちづくりセンター 学習室2号
■申込み ... -
알림2024/04/12 (Fri)
(県補助)令和6年度県産花き生産持続化支援事業のご案内
標記事業について、埼玉県より要望調査の依頼がありました。
事業を検討される場合は、令和6年4月30日(火)までに農業振興課へご連絡お願いいたします。
事業詳細については、埼玉県HPをご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0904/hanauekikanren/kensankaki.html... -
알림2024/04/12 (Fri)
市内まちづくりセンター等でマイナンバーカードの申請ができます!
下記の期間、お近くのまちづくりセンター等で、市の職員が専用端末で写真をお取りして交付申請のお手伝いをします。
ご希望の方はコールセンター(04-2998-9481)までご予約のお電話をお願いします。
■日時:令和6年5月28日(火)〜令和6年7月11日(木)
■場所:各まちづくりセンター等
※詳細は、市役所ホームペー... -
알림2024/04/12 (Fri)
学校給食の配膳員(会計年度任用職員)を募集しています
学校給食の配膳員(会計年度任用職員)を募集しています。
■任用期間:任用開始の日(調整により決定)から令和7年3月31日
■勤務日:週5日(月曜から金曜日で小中学校の給食実施期間内)
■勤務時間:10時〜14時(15分休憩あり)
■勤務内容:学校給食の配膳(給食センターから配送トラックで届いた給食を児童生徒の教室まで運ぶ)、納... -
알림2024/04/12 (Fri)
重要土地等調査法に基づく区域指定(令和6年4月12日 内閣府告示)
令和4年(2022年)9月20日に「重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律」(重要土地等調査法)が施行されました。
本法は、安全保障上重要な施設(以下「重要施設」という。)や国境離島等の機能を阻害する土地・建物(以下、「土地等」という。)の利用を防止するため、重要施設の周辺や国境離島等を「注視区域」・「特... -
알림2024/04/12 (Fri)
トコろん自習室開室中&第31期市民大学締切間近です!
生涯学習推進センターからのお知らせです。
★★トコろん自習室開室中★★
生涯学習推進センターの学習室を学生向け自習室として開放しています。
■期間 2025年3月まで(予定)
■日時 毎月曜・水曜・金曜 午後5時〜午後8時
※利用できない日があるときは、その前々日までに掲示します。
... -
알림2024/04/13 (Sat)
ところっこ親子で楽しむ運動あそび(4月20日開催)
親子で気軽に楽しめる「あそび」をご紹介しています。
新しいあそび方を通して、生活リズムの改善やお子さんの新たな一面が発見できるかも。
ぜひご参加ください。
■日時
4月20日(土)午前9時30分〜午前11時
■場所
こどもと福祉の未来館 1階 体育館
■対象
おおむね2〜... -
알림2024/04/14 (Sun)
所沢市体験農場利用者《若松町農場》募集中!
市民の皆様が野菜や花などの栽培を楽しめる体験農場に、この度10か所目の農場が若松町に新規開設し、現在利用者の募集をしています。
体験農場の設置場所、申込方法などについては、広報ところざわ4月号または市ホームページにてご確認ください。
申込期限:令和6年4月15日(月曜日)まで
期限が迫っております。ご希望の方はお早めにお申し込みくだ... -
알림2024/04/14 (Sun)
【三ケ島公民館】ふれあいパークを開催します!
親子で一緒に遊びに来ませんか?
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:4月16日(火)
午前10時から:親子体操
午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
■場所:三ケ島まちづ... -
알림2024/04/16 (Tue)
離乳食教室「もぐもぐ期」に参加しませんか?
離乳食の試食があります。
食形態や口の動かし方について栄養士がアドバイス!
同じ月齢のパパ・ママと交流もできます。
■日時
5月15日(水)10時00分〜11時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室
■内容
・もぐもぐ期の離乳食の講話と試食
・歯科衛生士の講話... -
알림2024/04/16 (Tue)
【4/25(木)開催】関東農政局:みどりの食料システム戦略勉強会(第18回)
温室効果ガス削減の取組を「見える化」して、あなたの農産物をPRしませんか?
削減の度合いをラベルで示す取組をご紹介!
【関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会(第18回)】
■開催日時 4月25日(木)午後4時〜午後5時15分
■開催方法 Webex(ウェブ会議システム)
■参加方法 下記のページからお申し込みください...
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.