Show all from recent

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    学校給食の配膳員(会計年度任用職員)を募集しています

    学校給食の配膳員(会計年度任用職員)を募集しています。

    ■任用期間:任用開始の日(調整により決定)から令和7年3月31日
    ■勤務日:週5日(月曜から金曜日で小中学校の給食実施期間内)
    ■勤務時間:10時〜14時(15分休憩あり)
    ■勤務内容:学校給食の配膳(給食センターから配送トラックで届いた給食を児童生徒の教室まで運ぶ)、納...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    市内まちづくりセンター等でマイナンバーカードの申請ができます!

    下記の期間、お近くのまちづくりセンター等で、市の職員が専用端末で写真をお取りして交付申請のお手伝いをします。
    ご希望の方はコールセンター(04-2998-9481)までご予約のお電話をお願いします。

    ■日時:令和6年5月28日(火)〜令和6年7月11日(木)

    ■場所:各まちづくりセンター等
     ※詳細は、市役所ホームペー...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    (県補助)令和6年度県産花き生産持続化支援事業のご案内

    標記事業について、埼玉県より要望調査の依頼がありました。
    事業を検討される場合は、令和6年4月30日(火)までに農業振興課へご連絡お願いいたします。

    事業詳細については、埼玉県HPをご確認ください。
    https://www.pref.saitama.lg.jp/a0904/hanauekikanren/kensankaki.html...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    子育てひろばスペシャル『子育てファミリーのマネープラン』開催のお知らせ(山口まちづくりセンター)

    大切なお子様のための教育資金について学んでみませんか?専門家の方から具体的な情報を基にアドバイスをいただきます。

    ■日 時 5月1日(水曜日)午前10時30分から
    ■対 象 乳幼児を育児中の保護者(子の同伴可)
    ■講 師 埼玉県金融広報委員会 金融広報アドバイザー
    ■会 場 山口まちづくりセンター 学習室2号
    ■申込み ...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    交通死亡事故多発警報が発令されました。

    令和6年3月30日から4月5日までの7日間で、埼玉県内の交通死亡事故件数が5件に達したため、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。詳細は下記URLをご参照下さい。

    埼玉県:交通死亡事故多発警報の発令について
    https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/news/page/news20240409.html...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    参加者募集!離乳食「かみかみ期料理教室」

    同じ月齢のお子さんがいるママやパパと一緒に
    楽しくワイワイ「取り分け離乳食」を作る教室です。
    是非ご参加ください。

    ■日時
     4月26日(金)10時00分〜12時30分

    ■場所
     所沢市保健センター 3階304会議室

    ■内容
     かみかみ期の離乳食についての講話と
    「取り分け離乳食」...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    【5月21日(火)〜】令和6年度「初めての子育て講座・前期」

    「令和6年度 初めての子育て講座・前期」を開催します。

    初めての子育てで戸惑うことはありませんか。一緒に学ぶ仲間を作りましょう。

    ■日程:令和6年5月21日〜6月11日毎週(火)、同窓会7月2日(火)全5回

    ■時間:10時〜11時30分

    ■内容:保健師さんのお話、離乳食調理実演、親子体操、絵本の話、救急...

  • Notification
    2024/04/11 (Thu)

    【再送】県からの補助事業のご案内

    【再送】先日お送りしたメールのURLに誤りがありましたので、再送いたします。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

    標記の件につきまして、埼玉県農林部生産振興課から、要望調査について案内がありましたので、お知らせします。

    ■要望募集中の補助事業
    (1)果樹産地育成総合対策事業
    (2)果樹災害未然防止事業
    (3...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    迷い人の発見に関するお知らせ

    所沢市防犯対策室です。

    所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
    本日放送をしました、
    84歳の女性は、市内にて発見されました。
    ご協力ありがとうございました。


    ■お問い合わせ
    所沢警察署 電話:04−2996−0110

    登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて

    所沢市防犯対策室です。
    令和6年4月10日 午後0時45分に以下の内容を放送しました。

    所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。
    本日、午前9時40分ごろから、
    84歳の女性が、東狭山ヶ丘地内から、行方不明となっております。
    特徴は、身長150センチメートルくらい、
    体格は、ふつうで、
    髪型は、白...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    明日から始まります!【富岡のびのびくらぶ】4月から開催!(4月11日木曜日)

    今年も1年を通してひかり児童館職員、所沢富岡図書分館職員の方やゲストティーチャーを招いてみんなで楽しく遊びます。親と子どもでいろいろな体験交流を通してお友だち作りや子どもとの絆を深め、楽しい時間を過ごしてみませんか?
    ■日にち:毎月第2木曜日(12月は第3水曜日)
    ■時間:午前10時00分から午前11時30分
    ■場所:富岡まちづくりセンター...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    所沢市体験農場利用者《若松町農場》募集中!

    市民の皆様が野菜や花などの栽培を楽しめる体験農場に、この度10か所目の農場が若松町に新規開設し、現在利用者の募集をしています。
    体験農場の設置場所、申込方法などについては、広報ところざわ4月号または市ホームページにてご確認ください。

    申込期間:令和6年4月15日(月曜日)まで


    市HP
    https://www.c...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    県からの補助事業のご案内

    標記の件につきまして、埼玉県農林部生産振興課から、要望調査について案内がありましたので、お知らせします。

    ■要望募集中の補助事業
    (1)果樹産地育成総合対策事業
    (2)果樹災害未然防止事業
    (3)シャインと輝く果樹産地育成事業
    ※市窓口への相談締切:令和6年4月17日(水)

     詳細につきましては、市ホームペ...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    【令和6年5月15日開講】「あかちゃん広場」受講者募集(小手指公民館分館)

    子育て中の友達がほしいなと思っている新米ママたち!この広場で仲間と楽しく育児の知恵を学びましょう。

    ■対象
    令和5年9月1日以降に生まれた第1子と親(全6回出席可能な方)

    ■日程
    令和6年5月15日(水)、22日(水)、31日(金)、6月5日(水)、14日(金)、19日(水)

    ■時間
    午前10時〜1...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    「小手指交流サロン」開催!

    所沢市にお住まいの高齢の方、障がいのある方を対象とした交流サロンを開催します。ぜひご参加ください。
    ■日時  令和6年4月18日(木曜)午前10時から午後0時
         (偶数月の第3木曜に開催、8月のみ第5木曜)
    ■会場  小手指まちづくりセンター(公民館本館)2階 学習室4号
        (所沢市北野南1−5−2)
    ■持...

  • Notification
    2024/04/08 (Mon)

    採れたて!農産物直売「とことこ市」を開催します!

    4月9日(火曜)に、市役所別館入口前広場で『採れたて!農産物直売「とことこ市」』を開催します。
    市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜、所沢名産の狭山茶、焼き団子、焼き菓子などの加工食品などを販売します。
    皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
    なお、お越しいただく際には、マイバッグ等をご持参いただき、プラスチックごみの...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【中高生向け】「働く」のキホンを学ぶ会(動画配信)

    働くことの意義など、「働くこと」に関する基本的な内容を、その分野の専門家である社会保険労務士がわかりやすく解説した動画を作成しました。
    以下のURLから視聴可能ですので、ぜひご覧ください!

    ■動画URL(所沢市公式YouTubeチャンネル)
    https://www.youtube.com/watch?v=PT9C34YLecc

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    春の全国交通安全運動を実施しております。

    令和6年4月5日午後3時00分に以下の内容を放送しました。

    「所沢市役所からお知らせいたします。
    明日から、春の全国交通安全運動が実施されます。一人ひとりが、改めて
    交通安全について考え、交通ルールを守り、事故を防止しましょう。」

    登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    春の全国交通安全運動を実施します。

    4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動を実施します。

    所沢市では令和6年において2月末までに発生した人身事故死傷者数が昨年同時期と比較して20%以上減少しているものの、65歳以上の高齢者の死傷者数は増加しており、1月に発生した交通事故死亡者も高齢者だったことから「高齢者の交通事故防止」を市の重点目標としています。

    ...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    「子育てオアシス“であい”」4月開催のご案内です。

    子育てオアシス“であい”の参加者を募集します。

    対象:0才、1才の乳幼児と保護者
       

    ■日時:4月17日(水)10時〜

    ■場所:中央公民館 2階 

    ■内容:てあそび、絵本の読み聞かせ など  

    ■定員:30組


    なお、事前申し込みが必要です。

    <...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.