住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
市内では、市職員をかたった還付金詐欺や、自転車盗などが多発しています。
また、昨年には首都圏で相次いだ闇バイト関連の強盗致傷事件も発生しています。
市では、防犯意識のさらなる向上を目指して、市内小中高生が作製した防犯ポスターを展示するとともに、各種防犯グッズ、防犯対策パネルもあわせて展示します。
皆様のご来場をお待ちしています。
■日時
令和7年2月27日(木曜) 午前10時00分から午後5時15分
令和7年2月28日(金曜) 午前8時30分から午後4時00分
令和7年3月2日(日曜) 午前10時00分から午後5時15分
※2日は防犯ポスターの展示のみになります。
■会場
所沢市役所1階市民ホール
■内容
市内小中高生が作製した防犯ポスターの展示
防犯関連のパネルや各種防犯グッズの展示
防犯関連のチラシや啓発品の配布
■問い合せ先
所沢市 市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
04-2998-9090
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。