최신내용부터 전체표시
-
알림2024/01/30 (Tue)
防災行政無線放送内容:不審者情報に関するお知らせについて
所沢市防犯対策室です。
令和6年1月30日 午前9時30分に以下の内容を放送しました。
所沢警察署から、不審者情報に関するお知らせをいたします。
本日午前7時10分頃、小手指元町2丁目地内の路上で、
刃物を所持している者が徘徊しているとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50歳代、身長175センチメートル位、 -
알림2024/01/30 (Tue)
「柳瀬なんでも相談」の開催について
■日時:令和6年2月6日(火)午前10時から12時まで
※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)
■会場:柳瀬まちづくりセンター 学習室3号
■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など
気軽に相談できます。
■連絡先:所沢市社会福祉協議会(こどもと福祉の未来館3... -
알림2024/01/30 (Tue)
不審者情報に関するお知らせ(修正)について
所沢市防犯対策室です。
令和6年1月30日 午前9時30分に送付したメールについて誤りがございましたので、以下のとおり修正いたします。
この度は、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
修正部分
(誤)刃物を所持している者
(正)刃物のような物を所持している男
修正後全文
所沢警察署から、不審者... -
알림2024/01/30 (Tue)
犬の飼い方教室(募集終了について)
犬の飼い方教室・2/3(土)開催予定の募集を、定員に達したため終了いたします。多数のお申込みありがとうございました。
■問い合わせ
所沢市 生活環境課
04−2998−9370
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail... -
알림2024/01/30 (Tue)
詐欺の予兆電話の発生について
所沢市防犯対策室です。
所沢警察署から、詐欺の予兆電話に関する情報をお知らせをいたします。
息子をかたり、
「老舗和菓子店のお菓子を明日持っていくけど、明日は家にいるのか。」との内容で、詐欺の電話が市内全域で多発しています。
このような電話がかかってきたら、すぐに警察に通報して下さい。
■お問い合... -
알림2024/01/31 (Wed)
2月10日(土) 両親学級に空きがございます!
2月10日の両親学級に空きがございます。現在申し込み期間中ですので、対象の方はぜひご参加ください。申し込み期間を過ぎた場合でも、定員に空きがある場合がございますので、お電話にてお問合せください。
両親学級は、はじめてお母さん、お父さんになる方が、妊娠中の生活から出産・育児について、ふたりで楽しく学べる教室です。
■日時
令... -
알림2024/01/31 (Wed)
2月も「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」の参加者をお待ちしております。
【募集】
12月から参加者を募集している「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」。
まだまだ皆様からのご応募お待ちしております。
※同世帯・一度ご応募いただいた方はお申し込みいただけません。
参考:所沢市HP
「はじめます!我が家のごみ減量宣言事業」
https://www.city.tokorozawa.sait... -
알림2024/01/31 (Wed)
子どもの居場所づくりを目的に『富岡ゴロ寝読書プロジェクト』が始まりました
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業が始まりました。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの53畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
純粋に読書を目的とした参加も大歓迎ですが、「和室×本×遊び」を融合させた子どもの居場所の... -
알림2024/02/01 (Thu)
セミナー動画「子育てを楽しむために―子どもも自分も愛おしいと思えるように―」を配信しています。
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。
同協定に基づく連携事業で、公益財団法人明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案内します。是非ご視聴ください。
動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。
■所沢市HPへのリンク
htt... -
알림2024/02/01 (Thu)
小手指まちづくりセンターの会計年度任用職員を募集します
小手指まちづくりセンターのパートタイム会計年度任用職員を募集します。
地域の皆様に貢献できる仕事です。
■任用期間
区分1:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
区分2:令和6年4月1日から令和6年5月31日まで(育児休業代替)
区分3:令和6年3月1日から令和6年3月31日まで
区分1から区分3まで併願可能... -
알림2024/02/01 (Thu)
スポーツ振興課パートタイム事務職を募集します。
スポーツ振興課でパートタイム事務職を募集します。
■任用期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日
※採用後1か月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
■勤務の場所
所沢市役所6階スポーツ振興課
■職務内容
... -
알림2024/02/01 (Thu)
三ヶ島葭子資料室から 今月の短歌と解説日について
三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。ぜひお越しください。
【今月の短歌】
真日のかげさやる大木の下かげに椿の花は赤く咲けるも
梅の花やうやく咲きてふるさとの吾子寄びよする日は近づけり
【ご利用案内】
... -
알림2024/02/02 (Fri)
広報紙に投稿!『みんなのひろば投稿作品』を募集
[タイトル]広報紙に投稿!『みんなのひろば投稿作品』を募集
[配信日]2月2日午前10時ごろ
広報ところざわで、大人気の「みんなのひろば」。
あなたも、作品を投稿して広報紙デビューしてみませんか?
■2月号のエッセイは、2月10日(土曜)締め切り
テーマは『〇〇を卒業します!』(300文字程度/添削あり)
... -
알림2024/02/02 (Fri)
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内
下記のとおり、子育てサロンぶんぶんを開催します。
内容は、「0歳児の離乳食講習会」です。
所沢市保健センターの栄養士が食事と栄養のお話と実演をします。
参加希望の方は、2月14日(水)までに下記のURLからお申し込みください。
またとない機会ですので、是非ともお... -
알림2024/02/02 (Fri)
【2月4日】「クラシック音楽講座」のご案内(小手指公民館分館)
時代ごとに作曲家を取り上げて、その生涯を通しての作曲活動や人間関係、時代背景などを知り、より深くクラシック音楽を学びます。
参加費無料、申込不要です。当日直接ご来館ください。
■日時
令和6年2月4日(日)開場13:00 講演14:00〜16:30
■会場
小手指公民館分館 2階ホール
■内容 -
알림2024/02/02 (Fri)
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内 【訂正】
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内 【訂正】
先ほどほっとメールを配信しましたが、費用は下記のとおり訂正いたします。
内容は、「0歳児の離乳食講習会」です。
所沢市保健センターの栄養士が食事と栄養のお話と実演をします。
参加希望の方は、2月14日(水)までに下記のURLからお申し込みください。
また... -
알림2024/02/02 (Fri)
「松井ちょこっと相談」の開催について
■日時:令和6年2月5日(月)午前10時から12時まで
※毎月第1月曜日午前10時〜12時(1月を除く)
■会場:松井まちづくりセンター ロビー
■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など気軽に相談できます。
■連絡先:松井地区社会福祉協議会
(事務局:松井まちづくりセンター)
所沢市上安松1286... -
알림2024/02/02 (Fri)
保育園給食の放射性物質の測定について(令和6年1月25日測定)
このたび、公立保育園で使用する食材の一部をサンプルとして用いて、放射性物質の測定を実施しましたので、結果をお知らせいたします。
令和6年1月25日(木)に、塩蔵わかめ(徳島県産)、長ねぎ(埼玉県
産)、ほうれん草(埼玉県産)につきまして、放射性セシウム134、放射性セシウム137の測定を実施し、検査結果は検出限界値0.6Bq/kg未満「... -
알림2024/02/02 (Fri)
申込期間を2月9日(金)まで延長!『第10回富岡地区ウォークラリー大会』(富岡まちづくりセンター)
定員に若干余裕がありますので、2月9日(金)まで申込期間を延長します!是非ご参加ください。
■日にち:3月9日(土)小雨決行
■コース:A(健脚)コース 約11キロ、B(ファミリー)コース 約7キロ
■定 員:2コース全体で300名(先着順)
■受 付:午前8時30分から
■スタート:午前9時より
■景品引換:午後... -
알림2024/02/02 (Fri)
「ハンドセラピー地域ふれあい講座(手と腕)」を開催いたします
手のひらで伝える温もりでこころと身体をリラックスさせるケア、ハンドセラピーを学べる講座を開催します!
ハンドセラピーとしては2回目の開催となり、今回は「手と腕のハンドセラピー」を学ぶことができます。
日常生活のみでなく、こころのケアを必要としている場でのボランティア活動にも役立たせください。
是非お申し込みください。
...
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.