最新から全表示
-
お知らせ2025年01月13日(月)
所沢市二十歳のつどいを開催します
所沢市では、節目の年である二十歳を地域社会の中で祝福するとともに、
大人の自覚と次世代の担い手としての活躍と幸福を祈念することを目的に、
本日、第78回「所沢市二十歳のつどい」を市内11会場で開催いたします。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14271
二十歳を迎えられた... -
お知らせ2025年01月14日(火)
【1/14開催】採れたて!農産物直売「とことこ市」
1月14日(火曜)に、市役所別館入口前広場で『採れたて!農産物直売「とことこ市」』を開催します。
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜を100円から販売。その他、所沢名産の狭山茶や焼き団子などの加工食品、焼き菓子やブローチなども販売します。
また、今回も季節限定のつぼ焼き芋を行う予定ですよ♪
皆様お誘い合わ... -
お知らせ2025年01月14日(火)
お忘れではないですか?健診の受診期限は2月末までです。
■所沢市国民健康保険にご加入中の30歳から39歳までの方を対象とした「30歳代健診」(国民健康保険税の納付要件あり)
■所沢市国民健康保険にご加入中の40歳から74歳までの方を対象とした「特定健診」
■75歳以上の方を対象とした「健康診査」
受診期限は令和7年2月28日までです。
「めんどうだなぁ」「昨年受診し... -
お知らせ2025年01月14日(火)
「防犯講習会」を開催いたします!
並木まちづくり協議会による「防犯講習会」あなたも詐欺に狙われている 一番危ない 自分は大丈夫!を開催いたします。
被害にあわないよう、防犯についての対策を学びませんか?
お申込みは不要です。皆様お誘いあわせの上、ぜひお気軽にご参加ください。
■日時
1月15日(水)
午前10時〜
■場所
並木... -
お知らせ2025年01月14日(火)
国重要文化財「小野家住宅」でいろりの日を開催します
■日時:1月26日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
h... -
お知らせ2025年01月14日(火)
2/26(水)ひきこもり家族向け勉強会のお知らせ
ひきこもり家族向け勉強会を開催します。
申込方法等は以下のとおりとなります。参加費無料ですので、お気軽にご参加ください。
■日時・会場
令和7年2月26日(水)
午後2時から午後4時30分(午後1時30分開場)
所沢市こどもと福祉の未来館1階 多目的室1・2号
(所沢市泉町1861番地の1)
■講師<... -
お知らせ2025年01月14日(火)
【国際交流フォーラム】当日ボランティアを募集します
所沢市には約8,000人の外国籍市民が暮らしています。
国や文化にかかわらず、市民どうしが理解を深めあい、そして楽しむ、年に一度のイベント「所沢市国際交流フォーラム」。
イベント当日のボランティアスタッフを25人募集します。
お手伝いいただける方は、お申し込みをお願いします。
■お手伝いいただきたいこと
会場設営、準備... -
お知らせ2025年01月15日(水)
「ディスコンを楽しみましょう」の参加者募集
初めてでも、いつでも、だれでも、すぐできるユニバーサルスポーツ「ディスコン」とは、赤と青の2チームに分かれ、1チーム6枚の円盤(ディスク)を投げ、どちらがポイントに
近いかを競うスポーツです。初めての方でもベテランと対等に競技を楽しむことができます。
詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.toko... -
お知らせ2025年01月15日(水)
【観覧無料】常州青少年民族楽器代表団演奏会【エミテラス所沢】28年ぶりに開催!
1992年に姉妹都市となって以来、交流を深めてきた所沢市と中国・常州市。
このたび、中国国内の数々のコンクールで入賞を果たしている常州青少年民族楽器代表団による演奏会が28年ぶりに開催されます。
二胡や柳琴など伝統の音色を受け継ぐ子どもたちによる優雅な民族音楽をお楽しみください。
■日時
2月3日(月)14:00〜15:30<... -
お知らせ2025年01月15日(水)
今年1件目 市内交通死亡事故発生について
所沢市内において、令和7年1月10日(金)明け方、交差点において右折した準中型貨物車が、横断歩道を横断中の歩行者に衝突する事故が発生し、歩行者が亡くなりました。(今年1件目)
今回の事故は日の出前の暗い時間帯に発生しており、昨年発生した5件の死亡事故のうち4件も早朝、夜間に発生しています。
まだ日の短い季節が続きます。暗い時間帯に... -
お知らせ2025年01月15日(水)
参加者募集中!「黄林閣を知る」(松井公民館)
電力の鬼と言われた実業家、また茶人としても名高い松永安左エ門の旧別荘、「柳瀬荘」について解説します。
■日時:(1) 2/1(土)13時30分〜15時
(2) 2/8(土)13時30分〜15時
■会場:松井まちづくりセンター 学習室1.2号
■内容:(1) 黄林閣はなぜ重要文化財なのか
(2) 柳瀬荘と松永安左エ... -
お知らせ2025年01月15日(水)
【1月17日開催】トコトコおはなし会>新所沢東公民館
毎月第3金曜日は、トコトコおはなし会!
季節を取り入れた内容でお届けしています。
絵本の読み聞かせ、紙芝居など、わくわくするストーリーが展開、絵本の世界を楽しめます。事前申し込み不要です。お気軽にお越しください。
■日時
1月17日(金曜) 幼児の部 午後3時から午後3時半
小学生の部 午後4... -
お知らせ2025年01月15日(水)
参加者募集!わくわく冒険キャンプ
体験型レクリエーションを楽しみながら新しい友達をつくってみませんか!
まだまだ応募可能です!お申込はお早めにどうぞ!
■日時:令和7年2月2日(日)午前9時〜午後4時
■会場:松井まちづくりセンター
■内容:調理実習、クラフト作り、レクリエーション他
■対象:市内在住の小学5・6年生
■参加費:500円
■定... -
お知らせ2025年01月16日(木)
「大人も、こどもも、一緒に学ぶ。俳句はじめて講座!」申込み受付中
『俳句はじめて講座』を開催します。
単純なようで奥深い俳句の世界にふれてみませんか?
■日 程
1月25日・2月1日・8日(各土曜)
■時 間
午前9時30分から11時
■場 所
並木まちづくりセンター 2階 講堂
■講 師
鈴木すぐる氏(文芸所沢 俳句選者)
■対 象... -
お知らせ2025年01月16日(木)
「有機をヒントに!今日からはじめる土づくり講座」第3回技術講座
「どのような栽培方法にも活かせる」
「身近な物・ちょっとのコツで実践できる」をテーマに、
有機栽培を切り口とした土づくりの連続講座を開催しております。
今回は、圃場現地での技術講座として
「お茶コース」「野菜コース」ともに1月28日(火曜)に開催します。
お茶の品質に作用するアミノ酸施肥の方法や
収穫期を迎えた人参... -
お知らせ2025年01月17日(金)
【1/23(木)開催】関東農政局:みどりの食料システム戦略勉強会
1月からの勉強会は、水稲における有機農業の技術や理論についてご紹介!
【関東農政局みどりの食料システム戦略勉強会】
■開催日時 1月23日(木)午後4時〜午後5時15分
■開催方法 Webex(ウェブ会議システム)
■参加方法 下記のページからお申し込みください。
http://tokorozawa-hotmail.... -
お知らせ2025年01月17日(金)
防災行政無線放送内容:所沢警察署や所沢市役所をかたる詐欺が多発しています
所沢市防犯対策室です。
令和7年1月17日 午後13時00分に以下の内容を放送しました。
所沢警察署から特殊詐欺に関するお知らせをいたします。
所沢市内に、所沢警察署や所沢市役所をかたる詐欺の電話が多数かかってきており、被害が発生しております。
補助金や過払い金、未払金などの名目で自宅にお伺いする、ATMで受け取れるという案内... -
お知らせ2025年01月17日(金)
『子育てひろばスペシャル』開催のお知らせ(山口まちづくりセンター)
2月の子育てひろばスペシャルに、『絵本とピアノのポケットシアター』がやってきます!楽しいお話しと音楽でワクワクする時間をお届けします!
■日 時 2月5日(水曜日)午前10:30〜
■内 容 絵本・ピアノ伴奏・パネルシアター・紙芝居
■対 象 乳幼児と保護者
■会 場 山口まちづくりセンター 学習室2
■申込み 申込み受付... -
お知らせ2025年01月17日(金)
気軽にアートに触れてみよう “所沢駅アート展”開催!
これからの所沢、大好きな所沢、思い出の所沢ーー
みなさんの「進め、所沢。」が、所沢駅に集結します。
市内在住・在勤・在学の方を対象に公募した、創造的な作品群を展示する「所沢駅アート展」を開催します。
電車の窓から見るもよし、そばでじっくり観るもよし。毎日駅を利用される方も、普段電車を利用されない方も、この機会にアートをお楽しみくださ... -
お知らせ2025年01月17日(金)
【開催します】市民活動支援センター『市民活動の承継と世代交代』
市民活動を続けてきたけれど、そろそろ誰かに託したい。でも、どうやって…?
そんな悩みを抱える団体のために、引き継ぐ上でポイントやコツを講師からお話いただき、自分たちの活動を整理するワークも行います。
今、何ができるのか。掘り下げて考えてみましょう。
■日 時:令和7年2月1日(土) 午後2時から午後4時まで
■会 場:こど...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。