Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
알림2024/03/21 (Thu)
【申込受付中】3/23(土)西武線沿線寄席
第15回「西武線沿線寄席」を開催いたします!
西武線に在住・在学などで関わりのある学生さんたちの落語会です。
ぜひお越しください!
■日程:令和6年3月23日(土)午後1時30分から
■場所:新所沢公民館 ホール(所沢市緑町1-8-3)
■申込:新所沢公民館窓口へ直接または電話申込
※受付時間:祝祭... -
알림2024/03/21 (Thu)
迷い人の発見に関するお知らせ
所沢市防犯対策室です。
所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
3月19日に放送をしました、
75歳の男性は、市外にて発見されました。
ご協力ありがとうございました。
■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、... -
알림2024/03/21 (Thu)
満員になりました 3/29(金)春のふぁみりーコンサート♪
≪春のふぁみりーコンサート≫
2024年3月29日(金曜)、新所沢公民館ホールで開催される、
春のふぁみりーコンサートは、予約満員となりました。
たくさんのご予約をいただきまして、
誠にありがとうございました。
問合せ先:所沢市新所沢まちづくりセンター(公民館グループ)04-2924-29... -
알림2024/03/22 (Fri)
令和6年4月の小児初期救急診療のご案内
4月の小児初期救急診療のご案内
■小児科日曜日・休日急患診療
【診療日】
7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)、29日(月・祝)
【受付時間】
午前10時〜11時30分
午後2時〜4時30分
■小児夜間急患診療
【診療日・受付時間】
月曜日〜金曜日…午後7時30分〜10時1... -
알림2024/03/22 (Fri)
所沢市民大学 第31期受講生募集中!
所沢市民大学は、約1年半にわたり様々なテーマを学ぶ2年次制の学習の場です。
1年次は、講義形式の全体講義を受けていただきます。
2年次は、各グループに分かれ学習をしていただきます。
学習するだけではなく、様々な行事がありますので
親睦を深めやすい講座です。
所沢都民の皆様、所沢の仲間づくりや地域社会への参加のきっかけを作りません... -
알림2024/03/22 (Fri)
【締め切り間近】市民カメラマンを募集します!
広報ところざわ3月号(12面)に掲載している「市民カメラマン」の募集について、締め切りまであと少し!
写真を通して所沢の魅力を一緒に伝えてくれる、そんなあなたをお待ちしています。
■市民カメラマンとは
市が委嘱し、市内の出来事を撮影していただく方です。撮影した写真は、広報ところざわや市ホームページ「ところざわ通信」などに掲載... -
알림2024/03/22 (Fri)
茶園凍霜害防止対策について
埼玉県では、茶の減収を最小限に防止し、農家経営の安定に資するため、凍霜害の防止体制を整備し防止技術、被害調査方法及び被害後の技術対策等を確立するために「茶園凍霜害防止対策」を実施します。
令和6年3月22日(金)〜5月10日(金)までを茶園凍霜害の警戒期間と定められましたので、凍霜害への対策を実施していただくようお願いいたします。 -
알림2024/03/22 (Fri)
令和5年度スマートハウス化推進補助金(家庭用:創エネ・蓄エネ機器)
令和6年3月22日金曜日現在、スマートハウス化推進補助金の予算残額がありますので、第4期の受付を令和6年3月29日金曜日まで延長します。
必要書類を添えて申請書兼請求書を提出して下さい。
ただし、予算に達し次第、受付を終了にさせていただきます。
また、書類に不備がある場合は補助金を交付できないことがあります。
予算の執行率は、... -
알림2024/03/25 (Mon)
採れたて!農産物直売「とことこ市」を開催します!
3月26日(火)、所沢まちづくりセンター 元町コミュニティ広場で『採れたて!農産物直売「とことこ市」』を開催します。
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜、所沢名産の狭山茶、焼き団子、焼き菓子などの加工食品を販売します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
なお、お越しいただく際は、マイバッグ等をご持参いただき、プ... -
알림2024/03/25 (Mon)
「重松流祭ばやし」がNHK Eテレで放映されます!
■放映日時:3月30日(土)午後3時30分〜午後5時
■放送局:NHK Eテレ(NHKプラス 見逃し配信あり)
■内容:重松流祭ばやしが披露された、第24回「地域伝統芸能まつり」(3月3日開催)がNHKのEテレで放映されます。日本各地で脈々と受け継がれてきた地域伝統芸能7演目と、テーマに所縁の深い古典芸能(狂言)1演目が実演され、その歴史や地域性... -
알림2024/03/26 (Tue)
交通死亡事故多発警報が発令されました。
令和6年3月13日から3月18日までの6日間で、埼玉県内の交通死亡事故件数が5件に達したため、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。
上記の5件の交通死亡事故のうち3件では、自動二輪車の運転手が亡くなっており、その全てが交差点を直進中に、対向から右折してきた四輪車と衝突した「右直事故」でした。また、時間帯では夜間での発生が4件となっています... -
알림2024/03/26 (Tue)
「柳瀬なんでも相談」の開催について
■日時:令和6年4月2日(火)午前10時から12時まで
※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)
■会場:柳瀬まちづくりセンター2階 学習室3号
■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など
気軽に相談できます。
■連絡先:所沢市社会福祉協議会(こどもと福祉の未来... -
알림2024/03/26 (Tue)
令和6年度所沢市要約筆記者養成講習会 手書き課程 受講生募集
所沢市では、社会福祉協議会に委託し、要約筆記者養成講習会を開催しています。
現在受講生を募集しておりますので、以下の内容をご覧のうえ、ぜひご応募ください。
■主催:所沢市
■実施主体:所沢市社会福祉協議会(所沢市の委託事業)
■開催期間:令和6年5月10日(金)〜令和7年1月31日(金)全43回
-
알림2024/03/26 (Tue)
【3/27〜4/3】「所沢の工業製品展示」を開催します!
所沢市内には、魅力ある製造業の企業が多数あります。
普段目につきにくいけれど、私たちの日常生活を支えてくれている、
技術や個性がキラリと光る所沢のモノづくりの魅力を伝える展示会を開催します。
是非お越しください!
●日時:令和6年3月27日(水) 13:00 〜 令和6年4月3日(水) 12:00
●場所:所沢市... -
알림2024/03/26 (Tue)
【4月5日まで開室中】学生向け春休み自習室
所沢市生涯学習推進センター(並木6-4-1)で
4月5日までの平日に春休み自習室を
9時から17時まで開設しています。
※夜間のトコろん自習室は、3月中は休室しております
※利用できない日があるときは、その前々日までにHPにてお知らせいたします
■場所 生涯学習推進センター 2階 学習室2... -
알림2024/03/28 (Thu)
ところざわ新茶まつり(4月27日)を開催します!
所沢市の特産品であるおいしい狭山茶に触れられる新茶まつり!!
今年も【事前申込み限定!】茶摘み体験付きの「新茶大満喫プラン」を開催します!
皆様のお申し込みをお待ちしております。
”味は狭山でとどめさす” そんな狭山茶の美味しい新茶を、どこよりも早く会場でご堪能ください!
【新茶まつり】
日時
令和6年4月27日(... -
알림2024/03/28 (Thu)
【4月6日開催】山口子ども文庫「おはなし会」のお知らせ
4月のおはなし会は、絵本に紙しばい、春のおはなしをお届けします。
工作などのお楽しみタイムもありますよ。どなたも、お気軽にお越し下さい!
■開催日時
令和6年4月6日(土) 午前11時から午前11時30分
(本の貸し出し 午前10時から正午)
■場所
山口まちづくりセンター 学習室3号
■対象 -
알림2024/03/29 (Fri)
【音まちピアノ(ストリートピアノin所沢)利用休止のお知らせ】
日頃より音まちピアノをお楽しみいただき、ありがとうございます。
天候不良に起因するメンテナンスため、本日3月29日(金曜)から当面利用を休止いたします。
再開の目途が立ちましたら、ご案内いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
【お問い合せ】
所沢市文化芸術振興課 -
알림2024/03/29 (Fri)
広報ところざわ4月号「みんなのすこやか通信」の修正について
広報ところざわ4月号 P.13「みんなのすこやか通信」の内容について誤りがありましたので、以下のとおり修正させていただきます。
〇5月30日(木)開催「ファミリー食育教室」のテーマについて
【修正前】「親子で作れる!簡単朝ごはん」
【修正後】「腸を整える食事のコツ〜五月病を吹き飛ばそう〜」
*申し込み「4月2日(火)... -
알림2024/03/29 (Fri)
3月31日〆切 発達障害に関する講演会(4月7日)の参加者募集中!
国連が定めた「世界自閉症啓発デー」からの1週間は日本における「発達障害啓発週間」です。
自閉症や発達障害に関する理解促進、普及啓発を図るために講演会を開催します。
『ASDの子どもが生き生きと暮らすためにたいせつなこと〜家庭や園・学校での関わり〜』
■日 時 4月7日(日)
午後1時30分〜3時30分(開場・午後1時...
Please contact the respective organization listed in the article for details.