びびなび : 所沢 : (日本)
所沢
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
所沢
2025年(令和7年) 4月17日木曜日 AM 06時12分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
パートタイム事務職(山口まちづくりセンター)を募集します。
山口まちづくりセンターでは、会計年度任用職員を募集しています。
■任用期間
令和7年5月1日から令和7年10月31日
採用後1箇月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
■勤務の場所
所沢市山口まちづくりセンター(所沢市大字山口5004番地)
■職務内容
窓口サービス業務全般(窓口受付、証明書等作成、住民異動届出、マイナンバー関連事務、国民健康保険・国民年金の資格得喪事務、市税の納付受付、パソコン入力等)
■勤務日及び勤務時間
・勤務日
週5日(原則、月曜から金曜まで)
国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までは休み
・勤務時間
週35時間
午前8時30分から午後5時00分までの間の7時間(休憩60分)
■報酬等
・報酬(時間額)1,100円以上
金額は地域手当を含んだ額です。
本市における経験年数に応じて報酬額が決定されます。
報酬額は、令和7年2月時点での金額です。
・諸手当等
給与に係る条例、規則等の定めるところにより、通勤手当相当分が報酬として支給されます。
また、一定の要件を満たす場合は期末手当が支給されます。
■募集人数
1名
■応募資格
パソコン(エクセル、ワード等)操作ができる方
■応募方法
令和7年3月7日(金曜)までに履歴書(市販の履歴書でもかまいません)及びエントリーシート(ホームページよりダウンロード)を山口まちづくりセンターまで郵送または直接ご提出ください。
詳細は所沢市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14449
■お問い合わせ先
所沢市 山口まちづくりセンター:04-2924-1223
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
[登録者]
所沢市
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 所沢市
登録日 :
2025/02/26
掲載日 :
2025/02/26
変更日 :
2025/02/26
総閲覧数 :
51 人
Web Access No.
2577251
Tweet
前へ
次へ
■任用期間
令和7年5月1日から令和7年10月31日
採用後1箇月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
■勤務の場所
所沢市山口まちづくりセンター(所沢市大字山口5004番地)
■職務内容
窓口サービス業務全般(窓口受付、証明書等作成、住民異動届出、マイナンバー関連事務、国民健康保険・国民年金の資格得喪事務、市税の納付受付、パソコン入力等)
■勤務日及び勤務時間
・勤務日
週5日(原則、月曜から金曜まで)
国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までは休み
・勤務時間
週35時間
午前8時30分から午後5時00分までの間の7時間(休憩60分)
■報酬等
・報酬(時間額)1,100円以上
金額は地域手当を含んだ額です。
本市における経験年数に応じて報酬額が決定されます。
報酬額は、令和7年2月時点での金額です。
・諸手当等
給与に係る条例、規則等の定めるところにより、通勤手当相当分が報酬として支給されます。
また、一定の要件を満たす場合は期末手当が支給されます。
■募集人数
1名
■応募資格
パソコン(エクセル、ワード等)操作ができる方
■応募方法
令和7年3月7日(金曜)までに履歴書(市販の履歴書でもかまいません)及びエントリーシート(ホームページよりダウンロード)を山口まちづくりセンターまで郵送または直接ご提出ください。
詳細は所沢市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14449
■お問い合わせ先
所沢市 山口まちづくりセンター:04-2924-1223
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>