びびなび : 所沢 : (日本)
所沢
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
所沢
2025年(令和7年) 4月27日日曜日 AM 09時10分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【要申込み】認知症の理解を深める講演会のご案内です。
認知症の理解を深める講演会「認知症のある人の暮らしの知恵〜それは色んな立場の人に役立つ知恵袋〜」を開催いたします。
日時
■開催日
令和6年5月27日(月曜)午前10時から正午
■会場
所沢まちづくりセンター ホール
■内容
若年性認知症当事者として、認知症への社会的理解を広めるため全国各地で講演活動を行っている丹野智文さん、ケアマネジャーや介護福祉士の資格を持ち介護施設で勤務したご経験から、介護や認知症をテーマにした漫画を描かれている漫画家の北川なつさんをお招きします。
認知症当事者の「自分で決めて続けてきた工夫」、暮らしやすくなる知恵を、丹野さんが監修・情報提供、北川さんが漫画を描かれた冊子をお配りし、参考資料として用いながらお話いただきます。
■定員等
先着200名(参加費無料)
■お申し込み
令和6年5月1日(水曜)から令和6年5月22日(水曜)まで
高齢者支援課(04-2998-9120)へ電話(午前9時から午後4時)
電子申請
電子申請用の二次元バーコードは以下に記載のあるホームページに掲載しております。
■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
■参考リンク(所沢市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13065
※注意事項
ホームページをご利用の際には、インターネット環境によっては通信料が発生する可能性がありますのでご注意ください。
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
[登録者]
所沢市
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 所沢市
登録日 :
2024/05/13
掲載日 :
2024/05/13
変更日 :
2024/05/13
総閲覧数 :
146 人
Web Access No.
1836909
Tweet
前へ
次へ
日時
■開催日
令和6年5月27日(月曜)午前10時から正午
■会場
所沢まちづくりセンター ホール
■内容
若年性認知症当事者として、認知症への社会的理解を広めるため全国各地で講演活動を行っている丹野智文さん、ケアマネジャーや介護福祉士の資格を持ち介護施設で勤務したご経験から、介護や認知症をテーマにした漫画を描かれている漫画家の北川なつさんをお招きします。
認知症当事者の「自分で決めて続けてきた工夫」、暮らしやすくなる知恵を、丹野さんが監修・情報提供、北川さんが漫画を描かれた冊子をお配りし、参考資料として用いながらお話いただきます。
■定員等
先着200名(参加費無料)
■お申し込み
令和6年5月1日(水曜)から令和6年5月22日(水曜)まで
高齢者支援課(04-2998-9120)へ電話(午前9時から午後4時)
電子申請
電子申請用の二次元バーコードは以下に記載のあるホームページに掲載しております。
■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
■参考リンク(所沢市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13065
※注意事項
ホームページをご利用の際には、インターネット環境によっては通信料が発生する可能性がありますのでご注意ください。
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>